【メディア掲載】「NNA ASIA」に、当社Web接客ツール「f-tra CTA」「f-tra Push」をご紹介いただきました。

「NNA ASIA」にて、弊社Web接客ツール「f-tra CTA」「f-tra Push」がアジア中央銀行(BCA)へ導入された件について報じられています。

▼詳細は以下リンクからご覧ください。
エフコード、BCAにウェブ接客ツール導入

【エフ・コードの海外事業とBCA】
2006年の設立後デジタルマーケティングにおいて業績を重ね、2013年にSaaS事業を開始したエフ・コードは、2015年に海外事業を開始しました。タイ政府の投資認可「BOI(Board Of Investment)認可」を取得後、翌年には現地事業を本格的に開始。以降、バンコク・香港・ジャカルタを中心としてアジアの企業に広くプロダクトを提供して参りました。東南アジアにおける重要拠点と位置付けるインドネシアにおいては、各企業との取引実績を積み重ねており、この度インドネシア民間最大手の銀行であるBCAのウェブサイトへの「f-tra CTA」「f-tra Push」導入へと至りました。

【Web接客ツール「f-tra CTA」とは】
エフ・コードが提供するWeb接客ツール「f-tra(エフトラ)CTA」は、Webサイトに数行のコードを埋め込むだけで、ユーザーの行動に基づき適切な情報を適切なタイミングで提供することが可能です。伴走型ツールとしてツール活用のための運用コンサルティングまで一貫してサポートを行っているため、「f-tra CTA」を導入した企業では最低限の工数で施策を実施することができます。
日本国内では、2018年7月より「f-tra CTA」の拡張性をさらに高めた「CODE Marketing Cloud(コードマーケティングクラウド) 」の提供を開始し、海外企業への導入も順次進めています。

【ブラウザ通知ツール「f-tra Push」とは】
エフ・コードが提供するブラウザ通知ツール「f-tra(エフトラ)Push」は、ブラウザプッシュ通知機能を活用してダイレクトマーケティングを行えるサービスで、わずか10分程度で導入できます。導入したWebサイトでは、プッシュ通知を許可したユーザーに対して、デスクトップの画面上、スマートフォンやタブレットの待受画面のトップに、短いメッセージを通知できるようになります。
従来の広告的手法とは異なり、メディアを介在することなく直接ユーザーの画面上に届くため、広告費をかけることなく、ユーザーの目に止まりやすい場所に届けたい情報を発信できることから、総合的に費用対効果に優れた施策の提供が可能です。

【「f-tra CTA」「f-tra Push」導入背景】
インドネシアのインターネット利用者数・スマホ普及率は近年急速に増加しており、インドネシアにおける民間最大手銀行であるBCAはWeb施策に注力しています。特に、欧米をはじめ世界で一般的な銀行Webサイトの類型を越え、インドネシア特有の事情に最適化され、かつBCAを利用することのメリットについて適切に訴求できるWebサイト設計が必要でした。そこで、そのプロジェクトの一環として、「既存顧客の個人ローン申し込み促進」「新規銀行口座開設促進」といったCVR改善とウェブサイトのユーザビリティの向上を目的としてWeb接客ツールの導入を決定しました。
BCAがWeb接客ツール「f-tra CTA」およびブラウザ通知ツール「f-tra Push」を選定した要因には、金融機関で最も重要視されるセキュリティ面の安全性があげられます。これらのツールは、設計上BCAが保有する個人情報と関わりなく導入することができ、リスクを回避してユーザビリティの向上を進めることができます。日本国内の金融業界においても大手複数社に導入実績があり、BCAもこの度導入を決定しました。

 

<本リリース・サービスに関するお問い合わせ>
株式会社 エフ・コード 広報担当 03-6272-8993  press@f-code.co.jp

【プレスリリース】インドネシア民間最大手銀行であるBCA(セントラルアジア銀行)がエフ・コードのWeb接客ツールを導入

株式会社エフ・コード(本社:東京都新宿区、 代表取締役社長:工藤 勉、以下エフ・コード)は、セントラルアジア銀行(本社:インドネシア・ジャカルタ、 President Director: Jahja Setiaatmadja、以下BCA)の運営するカスタマー向けWebサイト(URL:https://www.bca.co.id/)へ2018年11月よりWeb接客ツール「f-tra(エフトラ)CTA」およびブラウザ通知ツール「f-tra(エフトラ)Push」を導入したことを発表します。

【エフ・コードの海外事業とBCA】
2006年の設立後デジタルマーケティングにおいて業績を重ね、2013年にSaaS事業を開始したエフ・コードは、2015年に海外事業を開始しました。タイ政府の投資認可「BOI(Board Of Investment)認可」を取得後、翌年には現地事業を本格的に開始。以降、バンコク・香港・ジャカルタを中心としてアジアの企業に広くプロダクトを提供して参りました。東南アジアにおける重要拠点と位置付けるインドネシアにおいては、各企業との取引実績を積み重ねており、この度インドネシア民間最大手の銀行であるBCAのウェブサイトへの「f-tra CTA」「f-tra Push」導入へと至りました。

【Web接客ツール「f-tra CTA」とは】
エフ・コードが提供するWeb接客ツール「f-tra(エフトラ)CTA」は、Webサイトに数行のコードを埋め込むだけで、ユーザーの行動に基づき適切な情報を適切なタイミングで提供することが可能です。伴走型ツールとしてツール活用のための運用コンサルティングまで一貫してサポートを行っているため、「f-tra CTA」を導入した企業では最低限の工数で施策を実施することができます。
日本国内では、2018年7月より「f-tra CTA」の拡張性をさらに高めた「CODE Marketing Cloud(コードマーケティングクラウド) 」の提供を開始し、海外企業への導入も順次進めています。

【ブラウザ通知ツール「f-tra Push」とは】
 エフ・コードが提供するブラウザ通知ツール「f-tra(エフトラ)Push」は、ブラウザプッシュ通知機能を活用してダイレクトマーケティングを行えるサービスで、わずか10分程度で導入できます。導入したWebサイトでは、プッシュ通知を許可したユーザーに対して、デスクトップの画面上、スマートフォンやタブレットの待受画面のトップに、短いメッセージを通知できるようになります。
従来の広告的手法とは異なり、メディアを介在することなく直接ユーザーの画面上に届くため、広告費をかけることなく、ユーザーの目に止まりやすい場所に届けたい情報を発信できることから、総合的に費用対効果に優れた施策の提供が可能です。

【「f-tra CTA」「f-tra Push」導入背景】
 インドネシアのインターネット利用者数・スマホ普及率は近年急速に増加しており、インドネシアにおける民間最大手銀行であるBCAはWeb施策に注力しています。特に、欧米をはじめ世界で一般的な銀行Webサイトの類型を越え、インドネシア特有の事情に最適化され、かつBCAを利用することのメリットについて適切に訴求できるWebサイト設計が必要でした。そこで、そのプロジェクトの一環として、「既存顧客の個人ローン申し込み促進」「新規銀行口座開設促進」といったCVR改善とウェブサイトのユーザビリティの向上を目的としてWeb接客ツールの導入を決定しました。
 BCAがWeb接客ツール「f-tra CTA」およびブラウザ通知ツール「f-tra Push」を選定した要因には、金融機関で最も重要視されるセキュリティ面の安全性があげられます。これらのツールは、設計上BCAが保有する個人情報と関わりなく導入することができ、リスクを回避してユーザビリティの向上を進めることができます。日本国内の金融業界においても大手複数社に導入実績があり、BCAもこの度導入を決定しました。

【BCAについて】
1955年8月創業、インドネシアにおける最大の民営商業銀行。特に個人、中小企業などリテール取引に強く2018年9月末時点で約1850万の口座を開設しており、1,243の支店、17,440台のATM、24時間取引可能なインターネット及びモバイルバンキングシステムを保有。

【PT Bank Central Asia Tbk】
所在地:Menara BCA, Grand IndonesiaJl. MH Thamrin No. 1, Jakarta 10310
President Director: Jahja Setiaatmadja
設立: 1955年
URL: https://www.bca.co.id/

【エフ・コードについて】
2006年3月設立、SaaS事業とWebコンサルティング事業を展開。創業時より展開するWebコンサルティング事業では、広告・コンテンツマーケティング・コンバージョン改善を中心に各業界大手企業のWebサイトの成果改善に寄与しています。SaaS事業ではWebコンサルティングの知見に基づいたマーケティングソフトウェア「f-tra(エフトラ)」を日本・タイ・インドネシアの3拠点を中心にアジアにおいて提供。「f-tra」で得た顧客ニーズをもとに、2018年7月より新たな商品である「CODE Marketing Cloud」の提供を開始。「マーケティングテクノロジーで世界を豊かに」を経営理念に、プロダクト開発とアジア展開への投資を強化。アジアから世界をリードするマーケティングテクノロジーカンパニーを目指しています。

【株式会社 エフ・コード】
所在地:東京都新宿区市谷八幡町2-1 大手町建物市ヶ谷ビル5F
代表取締役社長:工藤 勉
設立:2006年3月
URL: http://f-code.co.jp/

<本リリース・サービスに関するお問い合わせ>
株式会社 エフ・コード 広報担当 03-6272-8993  press@f-code.co.jp

タイ最大規模の国際テクノロジーカンファレンス「Techsauce Global Summit」に登壇いたします

2017年3月18日(土)に開催されるタイ最大規模の国際テクノロジーカンファレンス「Techsauce Global Summit」に当社の平井が登壇いたします。

「Techsauce Global Summit」は、「The Bridge」 のメディアパートナーでもある、タイのニュースメディア「thumbsup」とタイ国内でコワーキングスペースを展開する「DISCOVERY HUBBA」が主催する国際イベントです。昨年よりスタートした本イベントには、世界中から企業家、投資家、ジャーナリストが集まり、今年は6000人もの参加者が見込まれています。

当日は、当社のタイ進出の背景、プロダクトと市場フィット状況等の他、今後予定している展望等についてプレゼン予定です。

エフ・コードは、タイ国及び東南アジア全域の経済発展のため、今後も積極的に海外展開を進めてまいります。

「Techsauce Global Summit」開催要項
・日時:2017年3月18日(土) 17:30~20:30
・入場料:無料
・場所:Startup Hub Tokyo(東京都千代田区丸の内2-1-1 明治安田生命ビル TOKYO創業ステーション1F)
・お申込み:http://techsaucejapanroadshow2017.peatix.com/

平井 隆仁(株式会社エフ・コード 株式会社エフ・コード MarkeTech事業部統轄マネージャー)
これまで数百社のウェブマーケティングを支援。SEM広告支援を始め、ソーシャル広告、GA解析によるサイト改善まで、一気通貫の支援を手掛ける。そこで得られた知見を背景とし、現在はEFOツール、web接客ツール等のCRO領域の製品開発を監督、タイ子会社の設立、ジャカルタ香港への進出等、国内外で精力的に事業展開を行っている。

【セミナー】忙しい人のための!一日で全て分かる最新コンテンツマーケ&web接客設計セミナー開催のお知らせ

2016年9月16日、株式会社エフ・コードと株式会社ジー・コードはサイトの集客やコンバージョンレートアップを目指すWeb担当者様に向けた、無料のセミナーを開催いたします。

1609s_624_350

すでにコンテンツマーケティングやWEB接客ツールの導入をご検討中の方はもちろん、代理店・制作会社のみなさまも含め、サイトの集客や反響率アップを目指す担当者の方全般に向けた内容となっております。

セミナー内容

■SEM以上の効率でユーザーを獲得!カスタマージャーニーから考えるコンテンツマーケティング

第一部では、最近新たなWeb施策として注目を集めている「コンテンツマーケティング」についてご紹介いたします。

導入に前向きな企業も多い一方で、設計を誤れば、流入は獲得できても成果に繋がらないという声も良く聞かれます。成果獲得施策としてコンテンツマーケティングを成功に導くには、ユーザー毎の異なる興味性向を分析し、適切なナーチャリングモデルをカスタマージャーニーに基づいて設計する必要があります。実は新しい手法というよりは、SEM施策の基本的な設計の延長に捉えられるべきものです。

当セミナーでは、長年弊社が行なってきたSEMの知見を応用したコンテンツマーケティング設計の極意をご紹介します。

■web上で接客をしてCVR劇的改善。いま注目の「web接客」技術をご紹介

第二部では、近時注目を浴びている「web接客」という考え方についてご紹介いたします。

コンテンツマーケティングなどの手法によりwebサイトへの集客が始まると次はユーザーをいかにCVしていただくか、また一度CVしたユーザーのLTVをいかに上昇させるかがサイト運営にとって重要となります。「web接客」では、一人一人異なるユーザーにそれぞれシステムが最適な”接客”行動を取ることにより、ユーザーが必要とする情報の提供と長期顧客化を支援します。
当セミナーではこのようなweb接客の手法にスポットを当て、効果的な運用手法についてご紹介いたします。

プログラム

当日のプログラムは下記のとおりです。

開催名 忙しい人のための!一日で全て分かる最新コンテンツマーケ&web接客設計セミナー
開催日 2016年9月16日(金)
時間 16:00~18:30
受付開始15:45~
会場 TKP市ヶ谷カンファレンスセンタ カンファレンスルーム
アクセス方法はこちら
参加費 無料
持ち物 当日は名刺をご持参ください
主催 株式会社エフ・コード 株式会社ジー・コード
URL http://f-tra.com/ja/efo/campaign/seminar160916.html

講師プロフィール

荒井佑希(あらい ゆうき)
株式会社エフ・コード 取締役マーケティング事業部長。
これまで数百社のウェブマーケティングを支援。広告運用からサイト解析・改善まで一気通貫でのソリューション提供、コンサルティングを得意とする。
現在は、EFOやCTAをはじめとする、CRO(コンバージョン・レート最適化)をテーマとして、コンサルティングやセミナー等で活動中。

お申込み方法

下記申し込みフォームより、必要事項をご記入いただきお申込みください。
申し込みフォームはこちら

セミナーに関するお問合せ

セミナー関するご不明点はお電話もしくは下記お問合せフォームよりお気軽にお問合せください。

お問合せ:03-6272-8993 (平日10:00~18:00)
お問合せフォーム

2015年8月11日付の日本ネット経済新聞で弊社ソリューション「エフトラCTA」が紹介されました。

日本ネット経済新聞の連載「EC売り方研究所」において、弊社のWEB接客ツール「f-tra CTA(エフトラ・シーティーエー)」が「主な離脱防止ツール」のひとつとして紹介されました。

詳しくは「日本ネット経済新聞」8月11日・18日合併号で購読が可能です。
ぜひ、ご覧ください。

【本件に関するお問合せは下記まで】
株式会社エフ・コード (広報担当)
Tel:03-6272-8991
URL:http://f-code.co.jp/

WebサイトのCVR・LTVを上昇させるWeb接客ツール [f-tra CTA] が導入件数6,000件を突破 ~Web接客ツールでは国内最大規模の導入数に~

株式会社エフ・コード(所在地:東京都千代田区、代表取締役社長:工藤 勉)は、当社が提供しているWeb接客ツール「f-tra(エフトラ)CTA」が2016年8月5日(金)に導入件数6,000件を突破し、同種ツールでは国内最大規模となる導入件数を達成したことをお知らせいたします。

ユーザーに応じて異なるオファーを表示、サイト自ら「接客」を行う

「f-tra CTA」詳細URL
http://f-tra.com/ja/cta/about.html

【「f-tra CTA」とは】
「f-tra CTA」は、Webサイトを離脱してしまいそうになったユーザーや、ページに長く滞在して興味を持ったユーザー等へ、訪問回数等に応じて異なるバナーやソーシャルボタンをポップアップで見せ、「行動を喚起」(Call To Action)します。わずか15分程度で導入でき、直帰率・離脱率の改善やCVR上昇等の効果が見込めます。

【圧倒的な使いやすさと、安心の企画力が顧客支持を獲得】
Web接客ツールの導入においては、事業者様から「必要なのは理解しているが、自社に合った運用方法が分からない」「マーケターの手が足りず、導入したくても工数が割けない」という声がしばしば寄せられていました。
「f-tra CTA」は、導入段階から専門のコンサルタントによる企画・戦略提案をご提供します。専属担当による初期代行設定サービスも含め、「お任せで」導入できる工数の少なさが特長です。加えて、導入後も直感的な操作が可能な管理画面が提供され、変更も容易に行えます。従来のWeb接客ツールの問題点であった「導入・運用コスト」をとどめ、最小の工数で専門家の設計したWeb接客を導入することができます。
工数の少なさに加えて高い効果も期待でき、管理も容易であることが顧客支持を獲得、6,000件を超える導入件数を実現いたしました。
例えば、下記のような設計でご活用いただいています。

1.会員登録はしたが購入に至っていないユーザーに、バナーで「最後の一押し」
会員登録が完了しているが、まだ購入等はしていない“勿体無い”ユーザーに限定してターゲティングをかけることができます。ぜひ初回CVをさせたいユーザーに、初回購入限定セット等の効果的なオファーを表示することで、コンバージョン率を向上させる設計が人気です。

2.Webサイトでお困りのユーザーには、ワンタッチで電話がかけられる多機能バナーを表示
お年寄りのユーザーや時間のないスマートフォンユーザーは、直接電話して疑問点について尋ねたいと思っているかもしれません。「f-tra CTA」は、バナーをタッチするだけでスマートフォンから直接発番できる「コーリング機能」を搭載。ユーザーが一定秒数以上立ち止まったときや、フォーム入力で離脱しようとしたときなどのタイミングで電話を促すバナーを表示、困っているユーザーを的確に救済し、Webサイトのホスピタリティや印象をより良くすることができます。

3.条件を満たしたユーザーだけに「限定オファー」
特にECの運営者様にとって、「値引きクーポン」の使いどころはお悩みの種。全体にばらまいてしまい、「クーポンがなくても購入する」だろうユーザーまで値引きをしてしまい、利益率を下げてしまうことも。このようなお悩みをお持ちの事業者様に有益なのが、「f-tra CTA」で特定のセグメントに絞って限定オファーを表示する手法です。例えば「15PV以上しているロイヤリティの高いユーザー」「過去に、自社サイトで購入歴のあるユーザー」など、特に狙いたい層に絞って限定配信を行うことができます。

エフ・コードは本サービスを通じ、今まで購買や予約、応募など、成果にたどり着かなかったユーザーからのコンバージョン増加に貢献します。

【本リリース・サービスに関するお問い合わせ】
株式会社エフ・コード 「f-tra CTA」チーム
TEL  : 03-6272-8993
FAX  : 03-6272-8992
E-mail: ftra-support@f-code.co.jp

Web接客ツール「エフトラCTA」が新機能をリリース。複数の選択肢からクリックさせるバナーを新たに追加。

株式会社エフ・コードが提供するWeb接客ツール「エフトラCTA」は、オファー表示機能の新たなクリエイティブを追加しました。

f-tra CTA

株式会社エフ・コード(本社:東京都千代田区、 代表取締役:工藤勉、以下エフ・コード)が提供するWEB接客ツール「f-tra CTA(エフトラ・シーティーエー)」は2016年6月、一度のオファー表示で複数の箇所から選択してクリックできるバナーを新たに追加しました。

株式会社エフ・コードが提供するWeb接客ツール「エフトラCTA(URL http://f-tra.com/ja/cta/)」は2016年6月、複数の選択肢から選んでクリックさせるバナーを新たなクリエイティブを追加しました。

バナーとなる1枚の画像の中に任意の領域を複数個設定することで、領域をクリックした際にそれぞれ別のリンク先に誘導することができます。

これにより「はい」「いいえ」で回答する対話的な表現が可能となるほか、いまは購入意思が無くても資料請求の可能性があるユーザー等に対し選択肢を提供することができるようになります。

「エフトラCTA」とは

「エフトラCTA」は、Webサイトを離脱してしまいそうになったユーザーや、ページに長く滞在して興味を持ったユーザーに、バナーやソーシャルボタンをポップアップで見せることで「購買行動を喚起」(Call To Action)します。わずか15分程度で導入でき、セッションあたりのページ閲覧数上昇やCVR上昇などの効果が見込めます。
エフ・コードは本サービスを通じ、今まで購買にたどり着かなかったユーザーからのコンバージョンを実現します。

<本リリース・サービスに関するお問い合わせ>
株式会社 エフ・コード f-traチーム
03-6272-8993 ftra-support@f-code.co.jp

【株式会社 エフ・コード】
所在地:東京都千代田区五番町6-2 ホーマットホライゾンビル5F
代表取締役:工藤 勉
設立:2006年3月
URL:http://f-code.co.jp/

Web接客ツール「エフトラCTA」が新機能をリリース。レポート除外IPアドレスの指定、目標のイベントトラッキング機能を新たに追加。

株式会社エフ・コードが提供するWeb接客ツール「エフトラCTA」は、オファー効果測定に関する新機能を追加しました。

f-tra CTA

株式会社エフ・コード(本社:東京都千代田区、 代表取締役:工藤勉、以下エフ・コード)が提供するWEB接客ツール「f-tra CTA(エフトラ・シーティーエー)」は2016年6月、サイト運営者がより正確にオファーの効果を把握できるようになる2つの機能をリリースしました。

株式会社エフ・コードが提供するWeb接客ツール「エフトラCTA(URL http://f-tra.com/ja/cta/)」は、2016年6月、次の2つの機能を新たにリリースしました。

1. レポート除外IPアドレスの指定
サイト運営者によるアクセスなど、指定のIPアドレスからのアクセスを集計時に除外する機能を追加。

2. 目標のイベントトラッキング
目標のURLへの到達だけでなく、ボタンをクリックした瞬間などもコンバージョンとして集計できるイベントトラッキング機能を追加。

「エフトラCTA」とは

「エフトラCTA」は、Webサイトを離脱してしまいそうになったユーザーや、ページに長く滞在して興味を持ったユーザーに、バナーやソーシャルボタンをポップアップで見せることで「購買行動を喚起」(Call To Action)します。わずか15分程度で導入でき、セッションあたりのページ閲覧数上昇やCVR上昇などの効果が見込めます。

エフ・コードは本サービスを通じ、今まで購買にたどり着かなかったユーザーからのコンバージョンを実現します。

<本リリース・サービスに関するお問い合わせ>

株式会社 エフ・コード f-traチーム
03-6272-8993 ftra-support@f-code.co.jp

【株式会社 エフ・コード】
所在地:東京都千代田区五番町6-2 ホーマットホライゾンビル5F
代表取締役:工藤 勉
設立:2006年3月
URL:http://f-code.co.jp/

Web接客ツール「エフトラCTA」が新機能をリリース。配信スケジュールの設定と前のページに戻る際の判定条件を追加。

株式会社エフ・コードが提供するWeb接客ツール「エフトラCTA」は、オファー表示に関する新機能を追加しました。

f-tra CTA

株式会社エフ・コードが提供するWeb接客ツール「エフトラCTA(URL http://f-tra.com/ja/cta/)」は2016年6月、次の2つの機能を新たにリリースしました。

1. スケジュール設定

配信期間(日付を範囲指定)及び配信の曜日時間をターゲティング条件として指定する機能を実装。コールセンターの営業時間に合わせて電話を促すオファーを表示する等の利用が可能に。

2. トリガー条件拡充

「離脱しようとしたとき」のうち「ブラウザの戻るボタン押下時」タイミングでのオファー表示が、PCでも利用可能に。
「ブラウザの戻るボタン押下時」設定時に、オファー表示タイミングを限定できる下記の機能を追加。

 ・現在と異なるドメインへの移動時のみ表示
 ・オファー表示対象外ページへの移動時のみ表示

「エフトラCTA」とは

「エフトラCTA」は、Webサイトを離脱してしまいそうになったユーザーや、ページに長く滞在して興味を持ったユーザーに、バナーやソーシャルボタンをポップアップで見せることで「購買行動を喚起」(Call To Action)します。わずか15分程度で導入でき、セッションあたりのページ閲覧数上昇やCVR上昇などの効果が見込めます。
エフ・コードは本サービスを通じ、今まで購買にたどり着かなかったユーザーからのコンバージョンを実現します。

<本リリース・サービスに関するお問い合わせ>
株式会社 エフ・コード f-traチーム
03-6272-8993 ftra-support@f-code.co.jp
【株式会社 エフ・コード】
所在地:東京都千代田区五番町6-2 ホーマットホライゾンビル5F
代表取締役:工藤 勉
設立:2006年3月
URL:http://f-code.co.jp/

「第10回Web&デジタル マーケティングEXPO【春】」出展のお知らせ 5月11日~5月13日に東京ビッグサイトにて開催

5月11日~5月13日に東京ビッグサイトで実施される「第10回Web&デジタル マーケティングEXPO【春】」に株式会社エフ・コードが出展いたします。

EXPO

株式会社エフ・コード(本社:東京都千代田区、 代表取締役:工藤勉、以下エフ・コード)は、2016年5月11日(水)~13日(金)の3日間にわたって東京ビッグサイトにて開催される、「第10回 Web&デジタル マーケティング EXPO【春】」に出展いたします。

当イベントは、「2016 Japan IT Week 春」内、Web&デジタル マーケティングに関するソリューションが一堂に出展する専門展です。
当社ブースでは、弊社ソリューション「エフトラEFO」「エフトラCTA」の紹介や機能デモ、フォーム診断やミニセミナー等を実施予定です。ぜひお立ち寄りください。

<開催概要>
【名称】第10回Web&デジタル マーケティングEXPO【春】
【会期】2016年5月11日(水)〜13日(金) 10:00~18:00(最終日のみ17:00に終了)
【会場】東京ビッグサイト
【主催】リード エグジビション ジャパン株式会社
【URL】http://www.web-mo.jp/
※弊社出展ブースは 東20-18 となります。

「エフトラEFO」概要
入力支援機能、UI改善機能、レポート機能、管理機能によりエントリーフォームの改善を行なうためのツール。
http://f-tra.com/ja/efo/

「エフトラCTA」概要
バナーやソーシャルボタンの表示によるセッションあたりのページ閲覧数上昇やCVR上昇などの効果が見込める離脱防止ポップアップツール
http://f-tra.com/ja/cta/

<本リリース・サービスに関するお問い合わせ>
株式会社 エフ・コード f-traCTAサポート事務局
03-6272-8993 ftra-support@f-code.co.jp

【株式会社 エフ・コード】
所在地:東京都千代田区五番町6-2 ホーマットホライゾンビル5F
代表取締役:工藤 勉
設立:2006年3月
URL:http://f-code.co.jp/

【関連URL】
http://f-code.co.jp/
http://f-tra.com/ja/efo/
http://f-tra.com/ja/cta/