【ご報告】日本最大級の Scala カンファレンス「ScalaMatsuri 2018」に協賛

株式会社エフ・コードは、2018年3月16日(金)~3月18日(日)に開催される日本最大級の Scala カンファレンス「ScalaMatsuri 2018」にて、「将軍スポンサー」として協賛いたします。

イベントの詳細・お申込みについては、下記をご覧ください。

【「ScalaMatsuri 2018」開催要項】
■場所 : 東京国際交流館 (〒135-8630 東京都江東区青海2-2-1 国際研究交流大学村内)http://www.jasso.go.jp/tiec/
■開催日:2017年2月25日(土)、2017年2月26日(日)
■Webサイト :http://2018.scalamatsuri.org/

【メディア掲載】2017年10月30日にマイナビニュースに「f-tra(エフトラ)CTA」の導入事例について掲載されました。

2017年10月30日マイナビニュースにて、複数の求人メディアを運営するウェルクス様にWeb 接客ツール「f-tra CTA」をご導入いただき、従来比1.3倍の会員獲得に結びついた事例としてご掲載頂きました。

▼詳細は以下リンクからご覧下さい。
エフ・コードは10月30日、福祉業界向け求人メディアを複数運営するウェルクスが、エフ・コードのWeb接客ツール「f-tra(エフトラ)CTA」を導入したと発表した。…

【プレスリリース】求人メディアを運営するウェルクスが Web 接客ツール「f-tra CTA」を導入。 導入前と比較して、1.3 倍の福祉業界の求職者獲得に成功。

Press Release
報道関係者各位

平成 29 年 10 月 30 日(月)
株式会社エフ・コード

株式会社エフ・コード(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:工藤勉、以下エフ・コード)は、Web 接客ツール「f-tra(エフトラ)CTA」を、福祉業界に特化した求人メディアを複数運営する株式会社ウェルクス(本社:東京都墨田区、代表取締役社長:三谷卓也、以下ウェルクス)の約 20 サイトへ導入し、導入後の 2017 年 7 月以降、会員登録の CVR が 130%向上し、導入前と比較して 1.3 倍の求職者の獲得に成功したことを発表します(データ元:Google Analytics、対象サイト:保育のお仕事)。

エフ・コードが提供する「f-tra(エフトラ)」は、Web サイトに数行のコードを埋め込むだけで、Web サイト訪問者の接客や、Web サイトへの再訪促進ができるマーケティングソフトウェアです。現在、「f-tra」では、ユーザーがお問い合わせ等で利用するフォームを正しく入力できるよう支援する「EFO」、ユーザーの行動から適切な情報を適切なタイミングで提供する「CTA」は、そしてブラウザ通知機能を利用して過去に Web サイトに訪問したユーザーに再来訪を促すことができる「Push」の 3 種類の機能を提供しています。

【導入事例】人材サービス業界で急成長企業のウェルクス、
ユーザーの興味のある求人や、検討段階に合わせ、最適な Web 接客を提供。

・導入背景
ウェルクスは、保育士や介護職の求人・人材紹介サービスメディアの運営等、福祉業界に特化したメディアサイトを複数運営しています。Web サイトに来訪した求職者に会員登録を促し、会員となった求職者にキャリアアドバイザーがニーズに合った求人案件を紹介しています。近年、有効求人倍率は上昇傾向にあり、広告出稿企業は増加傾向にあります。このような求職者優位の売り手市場を背景に、ウェルクスはWeb サイト上での求職者に選ばれやすい施策を強化する必要がありました。特に、求職者が Web サイトから離脱することなく会員登録することは会員数を増加させる上で重要です。ウェルクスは会員数増加の施策として、①求職者の情報ニーズに合わせて会員になるメリットの見せ方を変えることで会員登録を促し、②見せ方を変えた結果求職者がどのように反応したのか効果検証しながら会員登録増加施策の成果を高めていくことができる、という 2 点を満たす UI 改善ツールの導入を検討していました。様々なツールで導入テストを行った結果、Web サイト内でユーザーの行動から適切な情報を適切なタイミングで提供し、運用支援やシナリオ設定まで任せることができる「f-tra CTA」の導入を決定しました。

・f-tra の活用内容と成果
「f-traCTA」は、2017 年 7 月に「保育のお仕事(https://hoiku-shigoto.com/)」や、「介護のお仕事(https://www.kaigo-shigoto.com/)」をはじめ、ウェルクスが運営する約20 サイトに導入されました。Web サイト上で、求職者に対してキャリアアドバイザーのように接客できる UI の実現と、会員獲得数向上に取り組みました。具体的には、Web サイトの会員登録数向上を図るために、求職者の情報ニーズに合致した会員登録のメリットを訴求しました。
Web サイトに流入した経路や、訪問回数、過去のアクセス履歴等から、ユーザーを”初期検討層””能動的な層””消
極的な層”等の複数グループに分類。それぞれの興味ポイントや想定導線を定義したうえで、例えばまだ転職に消極的と思われる求職者に対してはまずお悩み相談コンテンツなどに誘導し、その上で興味を深めるような接客で会員登録を促しました。

▼「f-tra CTA」を用いた場合の接客の変化

「f-tra CTA」は、Web サイトへの訪問回数や流入経路を把握するとともに、Web サイトへの訪問回数・滞在時間・閲覧ページの内容等、Web サイト内の行動も細かく把握した上で Web サイト来訪者を細かくセグメント分けします。Web サイト来訪者が位置するセグメントに応じてユーザーに訴求する情報を定義し、適切な情報を提供します。ウェル
クスでは、約 30 ものセグメント分けを行い、各セグメント毎に適切な情報を提供し、常に AB テストを用いた効果検証を繰り返しました。
その結果、「f-tra CTA」導入後の 2017 年 7 月以降、会員登録の CVR が 130%向上し、導入前と比較して単月で 1.3 倍の求職者の増加に成功しました (対象サイト:保育のお仕事)。

【エフ・コードについて】
2006 年 3 月設立、SaaS 事業と Web コンサルティング事業を展開。創業時より展開する Web コンサルティング事業では、広告・コンテンツマーケティング・コンバージョン改善を中心に各業界大手企業の Web サイトの成果改善に寄与しています。SaaS事業では Web コンサルティングの知見に基づいたマーケティングソフトウェア「f-tra(エフトラ)」を日本・タイ・香港・インドネシアの 4 拠点で提供。2016 年より「マーケティングテクノロジーで世界を豊かに」を経営理念に、プロダクト開発とアジア展開への投資を強化。アジアから世界をリードするマーケティングテクノロジーカンパニーを目指しています。

【株式会社 エフ・コード】
所在地:東京都千代田区五番町 6-2 ホーマットホライゾンビル 5F
代表取締役:工藤 勉
設立:2006 年 3 月
URL:https://f-code.co.jp/
<本リリース・サービスに関するお問い合わせ>
株式会社 エフ・コード 広報担当 清水 03-6272-8993 press@f-code.co.jp

【ご報告】日本最大級のJavaコミュニティイベント『JJUG CCC』に、当社エンジニア澁谷の登壇が決定。

2017年11月18日にJavaをテーマにした日本最大級のコミュニティイベント『JJUG CCC 2017 FALL』が開催されます。
当日は、当社エンジニアの澁谷 典明(しぶたに よしあき)が登壇し、「JVM上で動くPython処理系実装のススメ」についてお話します。

ご興味のある方、是非、お申込みください!

«イベントのタイムテーブルやお申込みはこちらから»

『JJUG CCC 2017 FALL』

■日時・場所
2017 年 11 月 18 日(土)10:00~18:30 (開場 9:00)
ベルサール新宿グランド コンファレンスセンター(5F)

■費用
無料

■申込
イベント特設サイトhttp://www.java-users.jp/ccc2017fall/よりお申し込みください。

 

【メディア掲載】アセナビで当社海外執行役員の島田のインタビュー記事が掲載されています。

『“ASEANで働く”を近くする』ウェブマガジンのアセナビ(ASEAN WORK NAVI)に、当社海外担当執行役員の島田のロングインタビュー記事が掲載されました。
島田の経歴や、海外担当執行役員としての普段の仕事領域等、ご掲載頂いております。是非ご覧下さい!

“圧倒的に優秀”と言い切れるASEAN各国の仲間たちと共に、マーケティングテクノロジーで世界を豊かに。 / 株式会社エフ・コード 海外担当執行役員 島田裕一氏…..

【ご報告】当社CTO中村学のインタビューが、ScalaMatsuri運営ブログに掲載されています。

9月に入社、10月よりエフ・コードCTOに就任した中村学。エフ・コードとの繋がりは、当社も協賛した日本最大級のScalaカンファレンス「ScalaMatsuri 2017」がきっかけでした。そのいきさつも含めた中村のインタビューが、ScalaMatsuri運営ブログに掲載されています。ぜひご覧ください!

私、ScalaMatsuriで就職しました Vol.2 中村学(@gakuzzzz)さん – ScalaMatsuri運営ブログ

なお、「ScalaMatsuri 2018」のサイトは既に公開され、セッション募集も開始されています!

ScalaMatsuri 2018

【プレスリリース】新執行役員についてのお知らせ

Press Release
報道関係者各位

平成29年10月17日(火)
株式会社エフ・コード

株式会社エフ・コード(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:工藤勉、以下エフ・コード)は、2017年10月1日付で、執行役員として月原直哉(つきはらなおや)を迎えましたことをお知らせいたします。

▲代表取締役社長 工藤勉(写真左)と執行役員 月原直哉(写真右)

■就任の背景
エフ・コードは「マーケティングテクノロジーで世界を豊かに」をミッションに、「f-tra(エフトラ)」を始めとするマーケティングソフトウェアを開発・提供してきました。「f-tra」は、Webサイトに数行のコードを埋め込むだけで、Webサイト訪問者の接客や、Webサイトへの再訪促進ができるソフトウェアです。2013年2月の提供開始以降、ソフトウェアの提供のみならず、導入後ソフトウェアを活用する為の運用コンサルティングまで一貫してサポートするサービスが評価され、大手企業をはじめ様々な業界の企業に採用され、現在国内導入社数は500社超に達しています。
月原はこれまで、リクルート・ソフトバンク・Kaizen Platformといった企業において営業の第一線での活躍を続け、同時に新規事業企画や組織マネジメントといった分野でも手腕を発揮してきました。エフ・コードにおいては執行役員に就任し、組織の価値観・文化の醸成から営業力、クライアントとの細やかなコミュニケーションの強化に至るまでを幅広くミッションとします。海外事業を拡大中のエフ・コードにおいて、月原は既存国内事業の核となり、さらなる業績の発展を図ってまいります。

月原直哉のプロフィール
1998年(株)リクルートスタッフィング入社。営業アウトソーシングなど3つの新規事業を担当し、2010年に(株)リクルート 事業統括 カンパニーパートナー就任。HR事業のモニタリング・サポート、分社化プロジェクトを担当。2012年にはソフトバンクに入社し、企業へのトップセールスや営業改革に携わったほか、デジタルマーケティング部門にてマーケティングを担当。その後2016年にKaizen Platform入社。Vice Presidentとして営業とマーケティングを担当。
【エフ・コードについて】
2006年3月設立、SaaS事業とWebコンサルティング事業を展開。創業時より展開するWebコンサルティング事業では、広告・コンテンツマーケティング・コンバージョン改善を中心に各業界大手企業のWebサイトの成果改善に寄与しています。SaaS事業ではWebコンサルティングの知見に基づいたマーケティングソフトウェア「f-tra(エフトラ)」を日本・タイ・香港・インドネシアの4拠点で提供。2013年2月の提供開始以降、年率平均192%で売上成長、現在国内500社超、海外30社超の導入実績があります。2016年より「マーケティングテクノロジーで世界を豊かに」を経営理念に、プロダクト開発とアジア展開への投資を強化。アジアから世界をリードするマーケティングテクノロジーカンパニーを目指しています。

【株式会社 エフ・コード】
所在地:東京都千代田区五番町6-2 ホーマットホライゾンビル5F
代表取締役社長:工藤 勉
設立:2006年3月
URL:https://f-code.co.jp/

<本リリース・サービスに関するお問い合わせ>
株式会社 エフ・コード 広報担当 清水 03-6272-8993  press@f-code.co.jp

【プレスリリース】新CTO就任のお知らせ

Press Release
報道関係者各位

平成29年10月17日(火)
株式会社エフ・コード

株式会社エフ・コード(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:工藤勉、以下エフ・コード)は、2017年10月1日付で、CTO(Chief Technical Officer、最高技術責任者)として中村学(なかむらまなぶ)が就任したことをお知らせいたします。

 ▲代表取締役社長 工藤勉(写真左)とCTO 中村学(写真右)

■就任の背景
エフ・コードは「マーケティングテクノロジーで世界を豊かに」をミッションに、「f-tra(エフトラ)」をはじめとするマーケティングソフトウェアを開発・提供をしてきました。「f-tra」は、Webサイトに数行のコードを埋め込むだけで、Webサイト訪問者の接客や、Webサイトへの再訪促進ができるソフトウェアです。2013年2月の提供開始以降、ソフトウェアの提供のみならず、導入後ソフトウェアを活用する為の運用コンサルティングまで一貫してサポートするサービスが評価され、大手企業をはじめ様々な業界の企業に採用され、現在国内導入社数は500社超に達しています。
現在、そこで得た顧客ニーズをもとに、「f-tra」に替わる新たな商品の開発を開始しています。中村は、新商品の開発をスピードアップすべく、Scalaを技術基盤とする開発組織の立ち上げの中心メンバーとして、2017年9月1日にチーフアーキテクトのポジションで入社しました。
今回の中村のCTO就任は、技術力を基盤とした商品開発の促進、それらを実現するためのエンジニア組織の価値観・文化作り、中村の経験に基づいた評価戦略・文化戦略の構築を目的としています。

■中村学のプロフィール
ハンドルネーム:がくぞ
twitter:@gakuzzzz

大学在学中に高校時代の先輩が立ち上げたベンチャーに参画、同社の開発部部長を務め、自社サービスの構築・運用と並行し、多くのWebシステム開発運用に携わる。その後フリーランスとして様々なシステムインテグレーションプロジェクトにアーキテクトとして参画し独立。システム開発のコンサルティングおよび技術教育等の支援実績多数。一般財団法人Japan Scala Associationの理事も努める。
エフ・コードではCTOとして、新商品「CODE Marketing Cloud」の開発を軸に開発組織のリードに従事。

【エフ・コードについて】
2006年3月設立、SaaS事業とWebコンサルティング事業を展開。創業時より展開するWebコンサルティング事業では、広告・コンテンツマーケティング・コンバージョン改善を中心に各業界大手企業のWebサイトの成果改善に寄与しています。SaaS事業ではWebコンサルティングの知見に基づいたマーケティングソフトウェア「f-tra(エフトラ)」を日本・タイ・香港・インドネシアの4拠点で提供。2013年2月の提供開始以降、年率平均192%で売上成長、現在国内500社超、海外30社超の導入実績があります。2016年より「マーケティングテクノロジーで世界を豊かに」を経営理念に、プロダクト開発とアジア展開への投資を強化。アジアから世界をリードするマーケティングテクノロジーカンパニーを目指しています。

【株式会社 エフ・コード】
所在地:東京都千代田区五番町6-2 ホーマットホライゾンビル5F
代表取締役社長:工藤 勉
設立:2006年3月
URL:https://f-code.co.jp/

<本リリース・サービスに関するお問い合わせ>
株式会社 エフ・コード 広報担当 清水 03-6272-8993  press@f-code.co.jp

【メディア掲載】2017年9月28日ECのミカタにインドネシア初の Web 接客ツールの提供を開始についてご掲載頂きました。

2017年9月28日ECのミカタにて、インドネシア初の Web 接客ツールの提供を開始についてご掲載頂きました。

▼詳細は以下リンクからご覧下さい。
株式会社エフ・コード(東京都千代田区、以下エフ・コード)は、インドネシア・ジャカルタの拠点より「f-tra(エフトラ)」の提供を…

【プレスリリース】エフ・コード、インドネシアの首都ジャカルタに海外拠点を開設~インドネシアでは初となるWeb接客ツールの提供を開始~

株式会社エフ・コード(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:工藤勉、以下エフ・コード)は、インドネシア・ジャカルタの拠点より「f-tra(エフトラ)」(※)の提供を開始します。Web接客ツールとしてはインドネシアにおける初の提供です。エフ・コードでは、海外企業へのデジタルマーケティングの支援強化・アジア市場への事業拡大を目的に、2016年のタイのバンコクへの海外法人開設を皮切りにアジア市場に参入しました。タイ・香港に続く3か所目の海外拠点として、このたびジャカルタに拠点を開設します。
(※)「f-tra」:エフ・コードが開発するツール。Webサイトに数行のコードを埋め込むだけで、Webサイト訪問者の接客や、Webサイトへの再訪促進ができる。

▲写真:海外担当執行役員の島田裕一(正面左)とジャカルタ拠点の現地メンバー

【インドネシア・ジャカルタへの海外拠点開設の背景】
ASEAN加盟国において最大となる2億6千万の人口を抱えるインドネシアは、人口構成において若年層の割合が高く、インターネット利用率が急速に上昇しています。また、米系調査会社イーマーケターによると、インドネシアのペイドメディア(Web広告)市場は2019年までに世界第2位の速さで成長する見通しです。
このような背景から、エフ・コードでは、デジタルマーケティングを実施するインドネシア国内企業が今後急速に増加することをビジネス機会と捉え、首都のジャカルタに拠点を開設し、事業展開を図ることとしました。特に、Webサイト訪問者の接客や、Webサイトへの再訪促進ができるデジタルマーケティングツール「f-tra」の提供活動を行い、年内に30社、2018年上半期までに100社への導入を狙います。
エフ・コードでは、今後もアジア市場でのサービスの進展、拡大を目指し、体制強化を図って参ります。

【ジャカルタ拠点の概要】
事業内容:SaaS事業(デジタルマーケティングツール「f-tra」の提供、運用コンサルティング)
会社名:f-code inc. (Indonesia)
所在地:Room No. 24, CROSSCOOP JAKARTA MULIA, Menara Mulia 27th Floor, Jl. Jend. Gatot Subroto Kav. 9-11, Jakarta Selatan, 12930
代表者:Managing Director 島田裕一
設立:2017年9月1日

【エフ・コードについて】
2006年3月設立、SaaS事業とコンサルティング事業を展開。創業時より展開するコンサルティング事業では、広告・コンテンツマーケティング・コンバージョン改善を中心に各業界大手企業のWebサイトの成果改善に寄与しています。SaaS事業ではコンサルティングの知見に基づいたデジタルマーケティングツール「f-tra(エフトラ)」を日本・タイ・香港・インドネシアの4拠点で提供。Webサイトに数行のコードを埋め込むだけで、Webサイト訪問者の接客や、Webサイトへの再訪促進ができる「f-tra」は、2013年2月の提供開始以降、ツールの提供のみならず、導入後ツールを活用する為の運用コンサルまで一貫してサポートするサービスが評価されています。年率平均192%で売上成長、現在国内500社超、海外30社超の導入実績があります。2016年より「マーケティングテクノロジーで世界を豊かに」を経営理念に、プロダクト開発とアジア展開に投資を強化。アジアから世界をリードするマーケティングテクノロジーカンパニーを目指しています。

【株式会社 エフ・コード】
所在地:東京都千代田区五番町6-2 ホーマットホライゾンビル5F
代表取締役社長:工藤 勉
設立:2006年3月
URL:https://f-code.co.jp/
<本リリース・サービスに関するお問い合わせ>
株式会社 エフ・コード 広報担当 清水 03-6272-8993  press@f-code.co.jp