Web接客ツール「エフトラCTA」が「Facebookいいね!機能」をリリース

2015年1月、株式会社エフ・コードが提供するWeb接客ツール「エフトラCTA」は、「Facebookいいね!機能」をリリースしました。

株式会社エフ・コード(本社:東京都千代田区、 代表取締役:工藤勉、以下エフ・コード)が提供するWEB接客ツール「f-tra CTA(エフトラ・シーティーエー)」では、Facebookの「いいね!」ボタンを行動喚起ポップアップ内に簡単に組み込むことができる「Facebookいいね!機能」をリリースしました。

エフ・コードが2015年12月に提供開始したWebサイトの離脱防止ツール「エフトラCTA(URL http://f-tra.com/ja/cta/)」では、新たにFacebookの「いいね!」に対応しました。

・「Facebookいいね!機能」概要

ユーザーが現在見ているページで特定の条件が発生したタイミングで、Facebook「いいね!」のアクションを喚起するバナーを表示することができます。

例えば、「ページ内のコンテンツを読み終わったタイミング」や「ページを離れようとしたしたタイミング」で、ユーザーに「いいね!」のアクションを促すことが可能となります。

FB_PCでの表示例ver2

FB_SPでの表示例ver2

バナーの表示については、PC向け・スマートフォン向けそれぞれに2種類のユーザーインターフェースが用意されており、状況に応じて使い分けることが可能です。なお、ボタンに添える文言は、自由に設定が可能です。

これまで「エフトラCTA」が提供する行動喚起ポップアップは、任意の画像ファイルと特定の遷移先URLを登録する必要がありましたが、同機能により、簡単にFacebookの「いいね!」ボタンを実装することが可能となります。

機能は2016年1月13日(水)に随時反映され、現在エフトラCTAをご利用のお客様はどなたでもお使いいただけます。

エフトラCTAでは、今後も更なるサービス向上のため各種機能の充実化を図り、より魅力的なサービスへと進化してまいります。

・「エフトラCTA」とは

image01

「エフトラCTA」は、ブラウザのタブを閉じるなどしてWebサイトを離脱してしまいそうになったユーザーや、ページに長く滞在して興味を持ったユーザーに、バナーやソーシャルボタンをポップアップで見せることで「購買行動を喚起」(Call To Action)します。わずか15分程度で導入でき、セッションあたりのページ閲覧数上昇やCVR上昇などの効果が見込めます。

離脱防止ポップアップのツールとしては、「エフトラCTA」がアジア圏で初めてのツールです。先行導入されている北米では、ユーザーのサイト周遊率アップ、約20%の購買率アップなどの結果が報告され、11月中の国内の試験導入では3.27倍のCV率向上が見られました。

エフ・コードは本サービスを通じ、今まで購買にたどり着かなかったユーザーからのコンバージョンを実現します。

<本リリース・サービスに関するお問い合わせ>
株式会社 エフ・コード f-traCTAサポート事務局
03-6272-8993 ftra-support@f-code.co.jp

【株式会社 エフ・コード】
所在地:東京都千代田区五番町6-2 ホーマットホライゾンビル5F
代表取締役:工藤 勉
設立:2006年3月
URL:http://f-code.co.jp/

【関連URL】
http://f-code.co.jp/
http://f-tra.com/ja/cta/

エントリーフォーム最適化ツール「エフトラEFO」が「Yahoo!ID」「Facebokアカウント」での自動入力機能をリリース

2015年12月、株式会社エフ・コードが提供するエントリーフォーム最適化ツール「エフトラEFO」は、「Yahoo!ID」「Facebookアカウント」での自動入力機能をリリースしました。

株式会社エフ・コード(本社:東京都千代田区、 代表取締役:工藤勉、以下エフ・コード)が提供するエントリーフォーム最適化(EFO)ツール「f-tra EFO(エフトラ・イーエフオー)」では、既に提供中の17つの入力支援機能に加え、「Yahoo!ID」「Facebookアカウント」での自動入力機能をリリースしました。

導入フォーム数1,600件を超えるASP型エントリーフォーム最適化ツール「エフトラEFO」では、日頃からお寄せいただくお客様の声を反映し、2つの新しい入力支援機能をリリースいたしました。

・Facebook自動入力機能

function_facebook

フォーム内に挿入した「自動入力」のボタンをクリックすると、Facebookからユーザー情報を取得しフォーム内の各項目に自動入力します。氏名、フリガナ、メールアドレス、生年月日が対象です。Facebookのアカウントを持つユーザーが利用できます。

・Yahoo!自動入力機能

function_yahoo

function_yahoo

同様に、Yahoo!IDから情報を取得し入力を自動補完する機能です。Yahoo!に登録済みの氏名、フリガナ、メールアドレス、生年、郵便番号、都道府県、市区町村が対象です。

これらの機能は、クリックするだけで名前やメールアドレスなど複数の項目への入力が完了するため、ユーザーの入力の手間を大幅に削減。入力を面倒に感じてフォームを途中離脱するケースに対し効果的です。

これらの機能の設定メニューは2015年12月24日(木)より随時管理画面上に反映され、現在エフトラEFOをご利用のお客様はどなたでもお使いいただけます。

エフトラEFOでは、今後も更なるサービス向上のため各種機能の充実化を図り、より魅力的なサービスへと進化してまいります。

<本リリース・サービスに関するお問い合わせ>
株式会社 エフ・コード f-traCTAサポート事務局
03-6272-8993 ftra-support@f-code.co.jp

【株式会社 エフ・コード】
所在地:東京都千代田区五番町6-2 ホーマットホライゾンビル5F
代表取締役:工藤 勉
設立:2006年3月
URL:http://f-code.co.jp/

【関連URL】
http://f-code.co.jp/
https://f-tra.jp

アジア圏初!ユーザーの購買率をアップする新ツール Webサイト離脱防止ツール「エフトラCTA」リリース

株式会社エフ・コード(本社:東京都千代田区、代表取締役:工藤勉、以下エフ・コード)は、Webサイト運営者のための新ツール「エフトラCTA(URL http://f-tra.com/ja/cta/)」を2015年12月17日(木)にリリースします。

  
image01

「エフトラCTA」は、ブラウザのタブを閉じるなどしてWebサイトを離脱してしまいそうになったユーザーや、ページに長く滞在して興味を持ったユーザーに、バナーやソーシャルボタンをポップアップで見せることで「購買行動を
喚起」(Call To Action)します。わずか15分程度で導入でき、セッションあたりのページ閲覧数上昇やCVR上昇などの効果が見込めます。

この種のツールは、アジア圏で初めてのリリースです。先行導入されている北米では、ユーザーのサイト周遊率アップ、約20%の購買率アップなどの結果が報告され、11月中の国内の試験導入では3.27倍のCV率向上が見られました。

エフ・コードは本サービスを通じ、今まで購買にたどり着かなかったユーザーからのコンバージョンを実現します。

<本リリース・サービスに関するお問い合わせ>
株式会社 エフ・コード f-traCTAサポート事務局
03-6272-8993 ftra-support@f-code.co.jp


【株式会社 エフ・コード】
所在地:東京都千代田区五番町6-2 ホーマットホライゾンビル5F
代表取締役:工藤 勉
設立:2006年3月
URL:http://www.f-code.co.jp/

<参考資料>「エフトラCTA」でできること

❖ ポップアップ表示タイミングの設定
バナーをポップアップ表示するタイミングは、サイト離脱やスクロールのタイミングなどから選ぶことができます。PCとスマートフォンの両方に対応し、それぞれ画面の中央(モーダル)、下端(フッター)から表示位置を選ぶことができます。これらは、「エフトラCTA」専用の管理画面から簡単に設定することができます。

image02

❖ 導入による効果測定
ABテストにも対応しており、キャッチコピーやクリエイティブのデザインによる成績の違いや、エフトラCTAを利用しなかった場合との成績の違いを計測することができます。

image03

子会社(株式会社ジー・コード)設立のお知らせ

株式会社エフ・コード(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:工藤勉、以下「エフ・コード」)は、2015年9月2日付で、子会社 株式会社ジー・コード(以下「ジー・コード」)を設立しましたのでお知らせいたします。

■子会社設立の目的
ウェブマーケティング市場の拡大に伴い、エフ・コードが行う事業も多様化してまいりました。より専門性の高い、細やかなサービスを提供していくことを目的として、子会社を設立することといたしました。本子会社では「コンテンツマーケティング事業」「ウェブアプリケーションの企画・開発・運用事業」に特化して展開していく予定です。

エフ・コードは、「Fun」「Free」「Fair」、3つの「F」を規律に、新しい価値を創造しつづける組織でありたいという思いで設立いたしました。ジー・コードにおいては、3つの「F」に加えて、海外マーケットへの展開(「Global」)、継続的な成長(「Growth」)、より大きな社会貢献(「Great」)の3つの「G」を規律として、事業展開に邁進してまいります。

■新たに設立された子会社の概要
商号:株式会社ジー・コード
所在地:東京都千代田区五番町6-2
代表者:代表取締役社長 工藤勉
設立:2015年9月2日
主な事業内容:
 コンテンツマーケティング事業
 ウェブアプリケーションの企画・開発・運用事業
出資比率:株式会社エフ・コード 100%

■株式会社エフ・コード概要
会社名:株式会社エフ・コード
URL:https://f-code.co.jp/
所在地:東京都千代田区五番町6-2
代表者:代表取締役社長 工藤勉
設立:2006年3月15日
資本金:1,000万円

【本件に関するお問合せは下記まで】
株式会社エフ・コード (広報担当)
Tel:03-6272-8991

ゴルフのキュレーションメディア「GOLF+(ゴルフプラス)」提供開始のお知らせ

株式会社エフ・コード(本社:東京都千代田区、 代表取締役:工藤 勉)は株式会社ワザモノ(本社:東京都港区、代表取締役:羽織 臣一郎)と共同で、ゴルフのキュレーションメディア「GOLF+(ゴルフプラス)」を2015年8月11日にリリースしました。

150812ゴルフプラスリリース

ゴルフの情報を提供しているメディアが多数ある中、初心者にとってわかりやすい情報を提供しているメディアは多くありません。
「GOLF+(ゴルフプラス)」では、ゴルフをもっと気軽に、もっと身近に感じられるようなメディアとしてスタートします。

本メディアではユーザが自由に投稿できる(※1)ようになっており、誰もが気軽にゴルフについての情報発信を行えます。
ゴルフプラス編集部からは、ゴルフ初心者向けのコンテンツを配信。スポーツライターによるゴルフのテクニックに関する記事も近日配信開始予定です。

※1 ゴルフプラス編集部にて内容を確認のうえ公開

【GOLF+(ゴルフプラス)】
ゴルフを”プラス”すると、毎日がもっと楽しくなる
http://golf-plus.jp/

GOLF+ Facebookページも随時更新中!
https://www.facebook.com/golfplusjp

【株式会社 エフ・コード】
所在地:東京都千代田区五番町6-2 ホーマットホライゾンビル5F
代表取締役:工藤 勉
設立:2006年3月
URL:http://www.f-code.co.jp/

【株式会社 ワザモノ】
所在地:東京都港区東麻布2丁目22-5 麻布イーストコート
代表取締役:羽織 臣一郎
設立:2013年4月
URL:http://waza-mono.jp/

—————————————————-
【本件に関するお問い合わせ先】
株式会社エフ・コード(広報担当)
TEL:03-6272-8991
—————————————————-

エントリーフォーム最適化ツール「エフトラEFO」が新たに2種類の入力支援機能をリリース。既存機能強化も。

2015年4月、株式会社エフ・コードが提供するエントリーフォーム最適化ツール「エフトラEFO」は、ユーザーのフォーム入力を支援するための新機能を2つリリースしました。

株式会社エフ・コード(本社:東京都千代田区、 代表取締役:工藤勉、以下エフ・コード)が提供するエントリーフォーム最適化(EFO)ツール「f-tra EFO(エフトラ・イーエフオー)」では、既に提供中の15つの入力支援機能に加え、新たに2つの機能追加を実施。さらに既存機能の強化も実施しています。

release

導入フォーム数1,300件を超えるASP型エントリーフォーム最適化ツール「エフトラEFO」では、日頃からお寄せいただくお客様の声を反映し、2種類の新しい入力支援機能をリリースいたしました。

新しい機能は、送信ボタンや入力パネルといった、フォームのユーザビリティや送信完了率に直結するユーザーインターフェースを強化するための内容となっています。

これらの機能の設定メニューは2015年4月21日(火)より随時管理画面上に反映され、現在エフトラEFOをご利用のお客様はどなたでもお使いいただけます。

エフトラEFOでは、今後も更なるサービス向上のため各種機能の充実化を図り、より魅力的なサービスへと進化してまいります。

【リリース内容について】

新機能1: 送信ボタンのデザイン変更機能

送信ボタンの色や文言などのデザインを簡単に変更。
送信ボタンの色や文言などのデザインを簡単に変更。

フォームの入力完了率を大きく左右するフォームの送信ボタンのデザインを、管理画面上より簡単に変更することができます。

新機能2: スマートフォン向け入力キーボードの最適化

スマートフォンで入力時のソフトウェアキーボードを最適化
スマートフォンで入力時のソフトウェアキーボードを最適化

スマートフォンでのフォーム入力をスムーズにするために、電話番号にはテンキー、メールアドレスには英数字パネルなど、入力内容に応じたキーボードを表示させることが可能となります。

既存機能の強化
郵便番号の一部から住所の候補を表示する機能や、各種画像のアップロード機能など、既存機能をさらに高機能かつ使いやすくするためのアップグレードも実施しています。

【エフトラEFOについて】
エフトラEFOは、以下の豊富な機能によりエントリーフォームの最適化を行うASP型ツールです。

  • エントリーフォームの入力支援機能
  • エントリーフォームのユーザーインターフェース(見た目)の改善機能
  • フォームのエラー率や入力途中離脱率などのレポート機能
  • 各種設定の管理画面からの更新・追加機能

エフトラEFOをお使いいただくことで、どなたでも、簡単・スピーディーにエントリーフォームの改善を実施することが可能です。

https://f-tra.jp

—————————————————-
【本件に関するお問い合わせ先】
株式会社エフ・コード f-traEFOサポート事務局
TEL:03-6272-8991
E-mail:ftra-support@f-code.co.jp
—————————————————-

【会社概要】
所在地:東京都千代田区五番町6-2 ホーマットホライゾンビル5F
代表取締役:工藤勉
設立:2006年3月15日
事業内容:
1.Webコンサルティング事業
2.インターネットソリューション事業
3.インターネットメディア事業

《関連URL》
http://www.f-code.co.jp/
https://f-tra.jp

エントリーフォーム最適化ツール「エフトラEFO」の管理画面がフルリニューアル

2015年1月、株式会社エフ・コードが提供するエントリーフォーム最適化ツール「エフトラEFO」では管理画面を全面リニューアルを実施しました。

株式会社エフ・コード(本社:東京都千代田区、 代表取締役:工藤勉、以下エフ・コード)が提供するエントリーフォーム最適化(EFO)ツール「f-tra EFO(エフトラ・イーエフオー)」では、操作性向上と新機能追加を目的に、2015年1月、管理画面の全面リニューアルを実施しました。

導入フォーム数1,000件を超えるASP型エントリーフォーム最適化ツール「エフトラEFO」では、サービスの要である管理画面をより簡単かつ便利にご利用頂くため、日頃からお寄せいただくお客様の声を反映し、今般大幅なリニューアルを行いました。

新しい管理画面では、これまでのエフトラEFOの基本機能はそのままに、さらなる新機能の追加やデザインの刷新を実施。画面の操作性が向上しています。

新管理画面への移行は昨年末より段階的に実施中で、2015年1月中に完全切替となります。

エフトラEFOでは、今後もお客様の更なる利便性向上のため管理画面の機能・情報の充実化を図り、より魅力的なサービスへと進化してまいります。

【主なリニューアル内容と新機能】

設定状況がひと目でわかるダッシュボード
設定サマリーや更新パネル等を集約したダッシュボード画面が追加され、EFO機能の設定進捗や更新状況など必要な情報をひと目で確認出来るようになりました。

対象フォームのツール導入可否自動判定機能
ご希望のフォームに問題なくツールを導入できるかを自動で判定する導入可否確認機能を搭載。これまでよりもスピーディに導入操作を開始できます。

入力支援機能ごとの設定フローの搭載
直感的な操作感はそのままに、入力支援機能ごとの設定フローを搭載。進捗状況が把握しやすくなり、設定漏れが起こりにくくなりました。

大きくゆとりあるレイアウトにデザインを一新
各ページをシンプルでゆとりあるレイアウトとすることで、よりスムーズで快適なフォームの検索、設定変更操作、レポートの閲覧が可能となりました。

d8987-11-203343-0

【サポートコンテンツも充実】
エフトラEFOでは管理画面の改良に伴い、操作マニュアルやFAQなどのサポートコンテンツも全面リニューアル。従来よりも詳細な解説で、新管理画面における設定操作全般をサポートします。

【エフトラEFOについて】
エフトラEFOは、以下の豊富な機能によりエントリーフォームの最適化を行うASP型ツールです。

  • エントリーフォームの入力支援機能
  • エントリーフォームのユーザーインターフェース(見た目)の改善機能
  • フォームのエラー率や入力途中離脱率などのレポート機能
  • 各種設定の管理画面からの更新・追加機能

エフトラEFOをお使いいただくことで、どなたでも、簡単・スピーディーにエントリーフォームの改善を実施することが可能です。

https://f-tra.jp

—————————————————-
【本件に関するお問い合わせ先】
株式会社エフ・コード f-traEFOサポート事務局
TEL:03-6272-8991
E-mail:ftra-support@f-code.co.jp
—————————————————-

【会社概要】
所在地:東京都千代田区五番町6-2 ホーマットホライゾンビル5F
代表取締役:工藤勉
設立:2006年3月15日
事業内容:
1.Webコンサルティング事業
2.インターネットソリューション事業
3.インターネットメディア事業

《関連URL》
http://www.f-code.co.jp/
https://f-tra.jp

反響を2倍にする!エントリーフォーム改善セミナー開催します

2014年10月8日、株式会社エフ・コードがフォームの完了率アップを目指すWeb担当者様に向けた、無料のEFOセミナーを開催いたします。

2014年10月8日、株式会社エフ・コードがフォームの完了率アップを目指すWeb担当者様に向けた、無料のEFOセミナーを開催いたします。
「エフトラEFO」導入1,000フォームの事例から明らかとなった業界別フォーム完了率や最新データを公開。さらにフォームの完了率を2倍にするために欠かせないフォーム改善のポイントや、具体的事例を紹介します。
また、ここ最近さらにアクセスが増えてきたスマートフォンデバイスにおけるフォームの改善事例なども多く取り上げます。
すでにEFOツール導入をご検討中の方はもちろん、代理店・制作会社のみなさまも含め、フォームの完了率アップを目指す担当者の方全般に向けた内容となっております。

1410s_1050_350

【セミナー内容】

1)1,000フォームの事例でみる業界別フォーム完了率、最新データ公開!

当社EFOツールを導入いただいている1,000フォームのデータを元に、業界別のフォーム完了率の平均値をご紹介します。
業界内において、自社サイトの完了率がどの程度なのか、また、フォーム完了率の「伸びしろ」について把握していただきます。

2)スマホのフォームはこうあるべき!スマホの入力傾向と対策

当社独自に実施したユーザーテストの動画を見ながら、ユーザーがスマートフォンフォームをどのように操作しているかを解析します。今後ますます重要になるスマートフォンフォームはどうあるべきかを探ります。

3)完了率2倍!フォーム劇的ビフォアアフター、具体的事例と成功ポイント紹介

当社EFOツールのフォーム解析データおよび解析ツールで得られた数値をもとに、
どのようにしてフォーム改善施策を出したか。改修後、どのような結果が得られたか。各業界のフォーム改善劇的ビフォアアフターを実事例でご紹介。
フォーム完了率の成功ポイントを解説します。

【開催概要】

開催名:「反響を2倍にする」エントリーフォーム改善セミナー
~1,000フォームの事例でみる業界別フォーム完了率、最新データ公開!完了率を2倍にするためのフォーム改善、成功ポイントと具体的事例の紹介~
開催日:2014年10月8日(水)
時間 :16:00~17:30 (講演75分+質疑応答15分)受付開始15:45~
会場 :TKP市ヶ谷カンファレンスセンタ カンファレンスルーム4A アクセス方法はこちら
参加費:無料
主催 :株式会社エフ・コード

【講師プロフィール】

荒井佑希(あらい ゆうき)
株式会社エフ・コード 取締役マーケティング事業部長。
これまで数百社のウェブマーケティングを支援。広告運用からサイト解析・改善まで一気通貫でのソリューション提供、コンサルティングを得意とする。
現在は、EFOをはじめとする、CRO(コンバージョン・レート最適化)をテーマとして、コンサルティングやセミナー等で活動中。

【お申込み方法】

下記セミナーお申込みフォームより必要事項をご記入のうえお申込みください。
https://f-code.co.jp/form/efos/indexseminar

【「f-tra EFO」概要】

入力支援機能、UI改善機能、レポート機能、管理機能により
エントリーフォームの改善を行なうためのツール。
https://f-tra.jp

—————————————————-
【本件に関するお問い合わせ先】
株式会社エフ・コード f-traEFOサポート事務局
TEL:03-6272-8991
E-mail:ftra-support@f-code.co.jp
—————————————————-

【会社概要】

所在地:東京都千代田区五番町6-2 ホーマットホライゾンビル5F
代表取締役:工藤勉
設立:2006年3月15日
事業内容:
1.Webコンサルティング事業
2.インターネットソリューション事業
3.インターネットメディア事業

《関連URL》
http://www.f-code.co.jp/
https://f-tra.jp

【インフォグラフィックス】「身分証明としての日本の運転免許証の実力」を公開

株式会社エフ・コードの運営する免許合宿予約サイト「免許番長」では、インフォグラフィックス「身分証明としての日本の運転免許証の実力」を公開しました。
日本では、身分証明書として使える書類やカードは意外と多くありますが、実際には運転免許証を提示する人が大多数を占めます。今回は、他の身分証明と比べて運転免許証がどのように優れているかをまとめました。

d8987-9-882106-0

■掲載ページ
「ドライバー大国日本には8,000万枚の運転免許証がある」
http://menkyobancho.com/graphics3.htm

■「免許番長」概要
免許番長は自動車免許の合宿プラン予約サイト。
全国100校以上の自動車学校を掲載。
http://menkyobancho.com/

■運営会社
所在地:東京都千代田区五番町6-2 ホーマットホライゾンビル5F
代表取締役:工藤勉
設立:2006年3月15日
事業内容:
1.Webコンサルティング事業
2.インターネットソリューション事業
3.インターネットメディア事業
http://www.f-code.co.jp/

【インフォグラフィックス】「ドライバー大国日本には8,000万枚の運転免許証がある」を公開

世界でも有数の自動車大国、日本。運転免許証の枚数はなんと約8,000万枚。複数車種を運転できる人は1枚の免許証にまとめられるので、同じ数の人が日本で何らかの自動車を運転できるということになります。
今回は、そんな日本の免許証の枚数8,000万枚という規模を視覚的に分かりやすいよう、インフォグラフィックスにまとめました。

d8987-8-944884-0

■掲載ページ
「ドライバー大国日本には8,000万枚の運転免許証がある」
http://menkyobancho.com/graphics2.htm

■「免許番長」概要
免許番長は自動車免許の合宿プラン予約サイト。
全国100校以上の自動車学校を掲載。
http://menkyobancho.com/

■運営会社概要
所在地:東京都千代田区五番町6-2 ホーマットホライゾンビル5F
代表取締役:工藤勉
設立:2006年3月15日
事業内容:
1.Webコンサルティング事業
2.インターネットソリューション事業
3.インターネットメディア事業
http://www.f-code.co.jp/