フォロワー32万人のインフルエンサー社員発! P2Cブランド「スパイスの変」、 新フレーバー「レモン」「鬼辛」を発売!

株式会社エフ・コード(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:工藤 勉、証券コード:9211、以下「当社」)の連結子会社である株式会社SAKIYOMI(本社:大阪府大阪市北区、代表取締役:石川 侑輝、以下「SAKIYOMI(サキヨミ)」)はSAKIYOMIのインフルエンサー社員「オムレツ王子」が運営するインスタグラムアカウント「レシピノート」が開発した新商品、「スパイスの変 レモン」「スパイスの変 鬼辛」を2023年12月18日(月)にAmazonにて発売いたしました。

レシピノートのアカウント: https://www.instagram.com/recipe_note_/

(1)「スパイスの変」シリーズとは

インスタグラムアカウント「レシピノート」の中の人である「オムレツ王子」が開発したオリジナルスパイス。2023年7月15日にAmazonで発売し、販売初日に500個完売。3ヶ月で2,000個販売という実績を持つ人気商品です。専用ホームページも持たず、インスタグラムでの告知・宣伝と、Amazonへの掲載のみで好評を得ています。

◆スパイスの変 万能
「スパイスの変」は、ザクザク新食感と、オリジナル配合スパイスの風味・旨味でいつものメニューに確変を起こすオリジナルスパイスです。岩塩から始まり、フライドオニオン、唐辛子、クミンシードなどのスパイスが織りなす独特の風味が、いつものメニューに新しい味わいをもたらします。
「スパイスの変」を使えば、忙しい日々でも手軽に美味しい料理が完成。このスパイスだけで多彩な味を楽しめるので、料理時間が大幅に短縮されます。早くて美味しい、味と時間の両立を実現し、忙しい現代人にぴったりの調味料です。肉料理にもよく合い、アウトドアスパイスとしてもおすすめです。


商品名:スパイスの変 万能
販売価格:1,280円(税込)
Amazon商品ページ: https://amzn.asia/d/hwrbRIy

◆オムレツ王子とは
インスタグラムアカウント「レシピノート」を運営する中の人の1人。2022年10月〜2023年3月に『100日後にオムレツ王子になる中の人』企画を突然スタート。こつこつ毎日オムレツ作りに挑戦し努力する姿を100日連続で公開。
その姿を見て応援するファン「民(たみ)」たちが現れはじめ、100日後に無事「オムレツ王子」となった後、2023年4月から人生初の商品開発に取り組み「スパイスの変」を発売する。

レシピノートのアカウント: https://www.instagram.com/recipe_note_/

(2)「スパイスの変 レモン」「スパイスの変 鬼辛」新発売

2023年12月18日(月)、Amazonにて「スパイスの変」シリーズの新たなフレーバー2種を発売しました。

◆スパイスの変 レモン
レモンの酸味と爽やかな香りに加え、独自ブレンドのスパイスによる奥行きある旨味で深い味わいを楽しめるスパイス。絶妙な配合によって酸味と旨味が調和し、料理に一振りするだけで爽やかさが広がります。国産にこだわったレモンの香りと清涼感に加え、
オニオンのザクザク食感、クミンの刺激、山椒のアクセントがより一層食材の旨味を引き出してくれます。


商品名:スパイスの変 レモン
販売価格:1,280円(税込)
Amazon商品ページ: https://amzn.asia/d/h8iPiwC

 

◆スパイスの変 鬼辛
14種のスパイスで「辛味」「旨味」「風味」を実現。強烈な辛さのハバネロと、ギネス記録の辛さを持つジョロキアで作り上げました。狂気的な辛さの隠れているスパイスの旨味をお楽しみください。


商品名:スパイスの変 鬼辛
販売価格:1,280円(税込)
Amazon商品ページ: https://amzn.asia/d/bTl7XUK

(3)SAKIYOMIのP2C支援事業について

SAKIYOMIは、SNSを基軸として、個々のクリエイターがより創造的で自分らしい活動を追求できる未来を目指しています。そのための方策の一つとして、単発のアフィリエイトやPR案件からの収益に依存せず、個人クリエイターが持続的かつ安定した活動を続けられるよう、P2C(Person-to- Consumer)モデルの構築を進めています。今回の「スパイスの変シリーズ」販売は、このP2C支援事業の一環として展開しています。

ファンマーケティングを中心としたコンテンツ企画から始まり、ビッグデータに基づいた商品開発、EC販売まで、一気通貫したP2C支援を通じて、持続的なクリエイター活動を実現してまいります。

■会社概要
株式会社SAKIYOMI
代表取締役:石川侑輝
所在地:大阪府大阪市北区曾根崎新地2丁目6-24 MF桜橋2ビル 7階
事業内容:インスタグラムマーケティング支援等

アルゴリズムをハックした運用ロジックで、Instagramアカウントの成長を支援し、累計400万フォロワーを獲得。また、Instagramの運用方法を学べる有料プログラム「SAKIYOMI会員」には1,000名以上が参加。Instagram運用に関する独自のコツを発信する自社Instagramアカウントは3ヶ月で1万フォロワーを達成し、現在フォロワー数5.1万人。その他、日本BS放送「Next company」に出演、MarkeZine、日経xwoman ARIAでの連載などInstagramマーケティングに関する記事を寄稿するなど、Instagramマーケティングのパイオニアとして広く発信中。
URL:https://sns-sakiyomi.com/ 
Instagram:https://www.instagram.com/sakiyomi_/

■会社概要
会社名: 株式会社エフ・コード
所在地: 〒162-0825東京都新宿区神楽坂1-1神楽坂外堀通りビル 2F
代表者: 代表取締役社長 工藤 勉
設 立: 2006年3月
事業内容:
1.「CODE Marketing Cloud」等のCX向上SaaSの提供
2. DX戦略設計・実行支援、デジタルマーケティング支援
資本金:1,272,794千円(2023年9月末)
社員数:75名(2023年9月末)
URL : https://f-code.co.jp/
上場市場:東京証券取引所 グロース市場(証券コード:9211)

 

Web接客ツール「CODE Marketing Cloud」に「DataSync Export機能」を拡充

株式会社エフ・コード(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:工藤 勉、証券コード:9211、以下「当社」)は、自社が提供するWeb接客ツール「CODE Marketing Cloud」にDataSync Export機能を拡充いたしました。
これにより、「CODE Marketing Cloud」の接客活動情報を基幹CRM等の外部ツールに提供することが可能となります。

新たに追加された「DataSync Export」機能
「CODE Marketing Cloud」を用いて実施したWeb接客活動を基幹CRM等の外部ツールへエクスポートすることができます。クリエイティブの表示/クリエイティブへの反応/コンバージョンなどの情報が、外部へエクスポート対象です。

更に、既にリリース済みの「名寄せ」機能を利用しサイト来訪ユーザーとサイト側一意のIDで名寄せすることで、個人と接客活動を紐づけてエクスポートすることが可能となります。
その情報を基幹CRM等の外部ツールに取り込むことで、Web上での接客活動とその結果をマーケティング活動に活かせるようになります。

これまでにECサイト、不動産サイトなどでご利用いただいており、各お客様の基幹CRM等の外部ツールにデータを蓄積いただいております。今後ECサイトはもちろん、基幹CRMやCDP(※)をご活用のさまざまな企業にご利用いただけるよう、導入を推進して参ります。
※Customer Data Platformの略で、顧客一人ひとりの属性データや行動データを収集・統合・分析するデータプラットフォームのこと

 

CODE Marketing Cloudについて
「CODE Marketing Cloud」とは、500社以上でCVRを平均134%に改善した実績と知見に基づくWeb接客ツールです。
エフ・コードは、2016年よりWeb接客ツール「f-tra(エフトラ) CTA」等SaaSの提供を行い、これまでのべ500社以上のWebサイトのCVR改善に寄与してきました。この実績と成果で証明されたCVR改善ノウハウに基づき、機能拡張を前提としたツール開発を行っています。
「CODE Marketing Cloud」を導入した企業のWebサイトでは、Webサイト来訪者の訪問回数・訪問ページ等の行動履歴や、Google Analytics等の連携した外部データソースの情報をもとにユーザー個々への接客を最適化することが可能になり、CVR向上やROI向上などが見込めます。
また、エフ・コードは「CODE Marketing Cloud」を伴走型ツールと位置づけ、ツールの運用支援コンサルティングを行うことでマーケターの工数削減・効果的な改善示唆の提供においても価値を提供しています。
サービスサイト:https://codemarketing.cloud/

株式会社エフ・コード、株式会社neneと業務提携し、CX向上を通じたCVRの改善を幅広く支援

DXは企業の重要な課題として位置付けが高まっており、企業価値の向上につながる取り組みとして投資が行われております。現在は、新型コロナウイルス感染症の感染拡大による影響からリモート化や自動化などオペレーション改善を目的とする投資やWeb/スマートフォンを軸とする顧客接点改革への投資が積極的に進められており、DXの国内市場規模は2030年度には5兆1,957億円が予測されています。(※)

また、顧客接点ではメール、LINE、チャットなど顧客接点が多様化しており各企業はこれらに対応していくことが重要なマーケティング施策となっています。

今回、エフ・コードは顧客接点のニーズに応えるべく、企業やフリーランスの最高のパフォーマンスと最大の成果をサポートする有人チャットサービスを提供するneneとの業務提携を開始いたしました。

neneはWeb サイトでの対応(受注・ CS)において、CV 改善やコスト削減においてのノウハウや実績を豊富に持っております。

今回の提携を皮切りに、お客様のマーケティング課題の解決に向けて、それぞれの強みを組み合わせることで、CX向上を通じたCVRの改善を幅広く支援いたします。

※  富士キメラ総研(2023年)「2022 デジタルトランスフォーメーション市場の将来展望 市場編、ベンター戦略編」より

 

株式会社neneについて
株式会社Wizのグループ会社であり、企業やフリーランスの最高のパフォーマンスと最大の成果をサポートするオンライン秘書や、最大の問い合わせを最小のコストで対応する有人チャットサービスを提供しております。繊細できめ細やかな応対を得意とし、CV 改善やカスタマーサポート対応まで幅広く対応 可能です。

■nene Chat
高品質な有人チャットサービスです。ユーザーは匿名で使用できるので問い合わせのハードルが低く、 原則 5 秒以内に人が対応するため期待した回答をすぐに得られます。

■nene Biz
オンラインで行う秘書サービスです。メール対応、スケジュール管理・調整、請求代行や経理など、幅広く対応します。優秀な秘書が専任で付き、コア業務に集中可能です。

▼nene公式サイト
https://ne-ne.co.jp/

 

■会社概要
会社名:株式会社nene
所在地:〒880-0805 宮崎県宮崎市橘通東4-1-1 瀬尾ビル7F
営 業 所:〒170-0005 東京都豊島区南大塚2-25-15 South新大塚ビル12F
代表者:代表取締役 山崎 俊
設 立:2020年2月
事業内容:BPaaS事業・オンライン秘書事業
URL:https://corp.ne-ne.co.jp/

事業譲受のお知らせ

本日開催の取締役会において、hachidori株式会社が運営するLINE活用型ウェブマーケティング・チャットボット「hachidori」及び、SaaS型動画メッセージツール「recit」を当社が譲り受けることについて、事業譲渡契約を締結することを決議いたしましたので、お知らせいたします。

詳細は当社ホームページで公開しておりますのでご覧ください。
https://contents.xj-storage.jp/xcontents/AS04562/d3602ce1/19d7/44ac/8f86/4d07ed7322cd/140120221121569055.pdf

Web接客ツール「CODE Marketing Cloud」に 「Google Analytics 連携ターゲティング機能」を拡充

株式会社エフ・コード(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:工藤 勉、証券コード:9211、以下「当社」)は、自社が提供するWeb接客ツール「CODE Marketing Cloud」にGoogle Analytics 連携ターゲティング機能を拡充しました。
これにより、Google Analyticsが計測/集計するデモグラフィックデータ(一部例外あり)によるターゲティングが可能となります。

 

新たに追加された「Google Analytics 連携ターゲティング機能」
CODE Marketing Cloudが発行するユーザー識別子をGoogle Analyticsのデータに連携することにより、Google Analytics Reporting APIを通じてGoogle Analyticsが集計する国名や都道府県情報などの様々な情報によるターゲティングが利用可能となります。
これにより、GPS利用を許可していないユーザーに対するアクセス位置ターゲティングなど、より柔軟なターゲティングにより最適な接客を実施することができるようになります。


導入状況
アクセス位置ターゲティングが効果を発揮する旅行業界を中心にご利用いただいており、本機能の活用後に150%の改善効果が出ています。
今後、旅行業界はもちろん、人材業界といったアクセス位置によってユーザー属性が異なる業界で活用することで、B2C業界を中心に広く導入を推進してまいります。

 

CODE Marketing Cloudについて
500社以上でCVRを平均134%に改善した実績と知見に基づくWeb接客ツールです。
エフ・コードは、2016年よりWeb接客ツール「f-tra(エフトラ) CTA」等SaaSの提供を行い、これまでのべ500社以上のWebサイトのCVR改善に寄与してきました。この実績と成果で証明されたCVR改善ノウハウに基づき、機能拡張を前提としたツール開発を行っています。
「CODE Marketing Cloud」を導入した企業のWebサイトでは、Webサイト来訪者の訪問回数・訪問ページ等の行動履歴や、Google Analytics等の連携した外部データソースの情報をもとにユーザー個々への接客を最適化することが可能になり、CVR向上やROI向上などが見込めます。
また、エフ・コードは「CODE Marketing Cloud」を伴走型ツールと位置づけ、ツールの運用支援コンサルティングを行うことでマーケターの工数削減・効果的な改善示唆の提供においても価値を提供しています。
サービスサイト:https://codemarketing.cloud/

次世代型Web接客ツール「CODE Marketing Cloud」に 「人気(ひとけ)機能」を拡充

株式会社エフ・コード(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:工藤 勉、証券コード:9211、以下「当社」)は、自社が提供する次世代型Web接客ツール「CODE Marketing Cloud」に、「人気(ひとけ)の計測機能」「計測した人気(ひとけ)を表示するクリエイティブテンプレート」を追加する機能拡充を行っています。これにより「CODE Marketing Cloud」を導入している企業のWebサイトでは、サイトや商品がどれだけ注目されているかをユーザーに対してアピールすることが可能となります。

「CODE Marketing Cloud」とは、500社以上でCVRを平均134%に改善した実績と知見に基づく次世代型Web接客ツールです。
エフ・コードは、2016年よりWeb接客ツール「f-tra(エフトラ) CTA」等SaaSの提供を行い、これまでのべ500社以上のWebサイトのCVR改善に寄与してきました。この実績と成果で証明されたCVR改善ノウハウに基づき、機能拡張を前提としたツール開発を行っています。
「CODE Marketing Cloud」を導入した企業のWebサイトでは、Webサイト来訪者の訪問回数・訪問ページ等の行動履歴や、Google Analytics等の連携した外部データソースの情報をもとにユーザー個々への接客を最適化することが可能になり、CVR向上やROI向上などが見込めます。
また、エフ・コードは「CODE Marketing Cloud」を伴走型ツールと位置づけ、ツールの運用支援コンサルティングを行うことでマーケターの工数削減・効果的な改善示唆の提供においても価値を提供しています。

 

新たに追加された機能
「人気(ひとけ)の計測機能」「計測した人気(ひとけ)を表示するクリエイティブテンプレート」の追加「CODE Marketing Cloud」導入サイトに同じタイミングで訪れたユーザーの一部の行動を取得、集計が可能です。プリセットで用意してある行動は「予約・閲覧・購入・カート・お気に入り」の5種類があります。
計測済みの人気(ひとけ)件数は対応するクリエイティブテンプレートを利用し、サイト上に表示されるポップアップバナーの中に表示させることが可能になります。
このことにより、サイト自体の閲覧数や、サイト内で販売している商品の閲覧数/購入数などをサイト訪問者へアピールし、サイト訪問者の行動を促進できるようになります。

サービスサイト:https://codemarketing.cloud/

 

導入状況
これまでに金融、経済メディア、飲食、アパレル関連の業種で導入いただいており、特にアパレル業界ではCVR120%増となっています。
商品ページの直近閲覧者数がわかることで、新たにサイトに訪れた人に安心感を与える効果が期待できるため、特に相性が良いと考えられるEC・旅行・金融などB2C業界で活用いただけるよう、積極的に導入を推進してまいります。

【画面イメージ】


当社(株式会社エフ・コード)について
2006年3月の設立以来、デジタルコンサルティング事業を中心に事業を展開し、現在は企業のDX化支援とCX最適化支援に注力しています。SaaS事業では自社開発の「CODE Marketing Cloud」(https://codemarketing.cloud/)や「f-tra EFO」(https://f-tra.com/ja/efo/)をはじめとするソフトウェアを提供。経験豊富なコンサルタントによるデジタル領域のコンサルティングに加え、デジタル広告運用の知見とMarketechが合わさった三位一体のソリューションを提供しています。「マーケティングテクノロジーで世界を豊かに」を経営理念に、企業活動のDXニーズに応えてゆくことで、アジアから世界をリードするマーケティングテクノロジーカンパニーを目指しています。

ピアラベンチャーズより資金調達のお知らせ

株式会社エフ・コード(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:工藤 勉、以下「当社」)はこの度、株式会社ピアラ(本社:東京都渋谷区、代表:飛鳥貴雄、以下「ピアラ」) の連結子会社である株式会社ピアラベンチャーズ(本社:東京都渋谷区、代表:中有哉、以下「ピアラベンチャーズ」)が運営するファンド「ピアラベンチャーズ1号投資事業有限責任組合」を引受先とした資金調達を行いました。

【資金調達の目的・今後の展開について】
今回の資金調達は、財務基盤の強化を図るとともに、従来より展開するDX事業及びCX事業の成長促進を主たる目的とするものです。
また今回の資金調達を機に、ピアラと当社との協業体制の構築を進めます。ピアラが提供する「通販DXサービス」に、当社提供ツールの「CODE Marketing Cloud」やコンサルタントによるDX支援を組み合わせることにより、これまで以上のマーケティング効果を顧客企業に提供することを見込んでおります。

【株式会社ピアラ】
ヘルスケア、ビューティ、食品領域に特化したWEBでの新規顧客獲得や既存顧客育成のKPI保証サービスの提供に加え、ブランディング広告や運用型TVCMなどのブランディングにも事業領域を広げ、これまで散らばっていたオンラインデータ・オフラインデータを一気通貫で分析することで、クライアントのマーケティング効果の最適化をサポートする「通販DXサービス」を提供しています。

■会社概要
商号  : 株式会社ピアラ
代表者 : 代表取締役社長 飛鳥 貴雄
所在地 : 〒150-6013 東京都渋谷区恵比寿4-20-3恵比寿ガーデンプレイスタワー 13階
設立  : 2004年3月
事業内容 : 1.ECマーケティングテック事業 2.広告マーケティング事業
資本金 : 849百万円(2021年6月末)
証券コード: 東京証券取引所市場第一部7044
関連会社 : 比智(杭州)商貿有限公司 、 PIATEC(Thailand)Co., Ltd. 、株式会社PIALab. 、
台灣比智商貿股份有限公司 、CHANNEL J(THAILAND)Co., Ltd. 、
PG-Trading(Vietnam)Co., Ltd.、株式会社ピアラベンチャーズ
URL : https://www.piala.co.jp/

【株式会社ピアラベンチャーズ】
D2Cブランドを中心に美容・健康・食領域のスタートアップへ出資を行うファンドを運営しています。
リピート通販企業の成長に貢献してきたピアラのケイパビリティを出資先に投下することで、出資先の成長支援をしていきます。

■会社概要
商号  : 株式会社ピアラベンチャーズ
代表者 : 代表取締役社長  中 有哉
所在地 : 〒150-6013 東京都渋谷区恵比寿4-20-3恵比寿ガーデンプレイスタワー 13階
設立  : 2020年11月
事業内容 : ファンドの私募及び運用等
資本金 : 15百万円
URL : https://piala.vc/

【株式会社エフ・コード】
2006年3月の設立以来、デジタルコンサルティング事業を中心に事業を展開し、現在は企業のDX化支援とCX最適化支援に注力しています。SaaS事業では自社開発の「CODE Marketing Cloud」(https://codemarketing.cloud/)や「f-tra EFO」(https://f-tra.com/ja/efo/)をはじめとするソフトウェアを提供。経験豊富なコンサルタントによるデジタル領域のコンサルティングに加え、デジタル広告運用の知見とMarketechが合わさった三位一体のソリューションを提供しています。「マーケティングテクノロジーで世界を豊かに」を経営理念に、企業活動のDXニーズに応えてゆくことで、アジアから世界をリードするマーケティングテクノロジーカンパニーを目指しています。

■会社概要
商号 : 株式会社エフ・コード
代表者 : 代表取締役社長 ⼯藤 勉
所在地 : 〒162-0844東京都新宿区市谷八幡町2-1 DS市ヶ谷ビル5F
設立 : 2006年3月
事業内容 : 1.SaaS事業 2.WEBコンサルティング事業
資本金 : 136百万円
URL : https://f-code.co.jp/

株式会社エフ・コードが、株式会社コマース21による新ECプラットフォームサービス「ECo2(エコツー)」にてf-tra EFOのプラットフォーム提供を開始

企業のデジタルマーケティングを中心としたデジタルトランスフォーメーション(以下、DX)支援及び顧客体験最適化(以下、CX)支援を行う株式会社エフ・コード(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:工藤 勉、以下、エフ・コード)は、株式会社コマースニジュウイチ(代表取締役社長:田中裕之 以下、コマース21)が開始した新たなECプラットフォームサービス「ECo2(エコツー)」の利用者向けに、エントリーフォーム最適化ツール」「f-tra EFO」を「ECo2 EFO」として提供を開始したことを発表します。

昨今の社会情勢などの影響もあり、ECサイトを使った一般消費者の購買行動は増加の一途を辿っています。しかし、運営事業者側も、人材の不足やコスト面の負荷など様々な課題を抱え、ツール導入を見送っているケースも散見されます。
本提供は、15年に渡りデジタルマーケティングソリューションを提供してきたエフ・コードが、ECo2というECサイト事業者の課題解決支援促進を目的とした新たなプラットフォームの中で、ユーザー入力支援の最適化の側面からEC事業者を支援するための取り組みとなります。

■ECo2(エコツー)について
ECo2は、コマース21によってEC事業の売上増加に伴い発生するサイト運用の負荷、システム運用の負荷を軽減するために新たに構築されたサービスです。拡張性、利便性、可用性を追求したシステム連携やカスタマイズが可能で、中期・長期のシステム投資と開発工数の削減を可能にした、クラウド基盤に構築されたオートスケール対応のSaaS型フルマネージドECプラットフォームです。

■コマース21について(URL:https://www.commerce21.co.jp/)
コマース21は、大規模なECに求められる拡張性と可用性の高いシステム基盤を独自の開発で実現し、20年以上にわたり多くの企業EC事業の継続的な成長をサポートしております。

■コマース21 会社概要
社 名:株式会社コマースニジュウイチ (URL https://www.commerce21.co.jp/)
所在地:東京都港区西新橋1丁目10−2 住友生命西新橋ビル10F・9F
代表者:代表取締役社長 田中 裕之
設 立:1999年12月
事業内容:ECサイト構築ソフトウェア開発・販売、ECサイト構築サービス、データセンター運用、保守
ECo2紹介ページ:https://eco2.jp/

■エフ・コードについて
2006年3月の設立以来、デジタルコンサルティング事業を中心に事業を展開し、現在は企業のDX化支援とCX最適化支援に注力しています。SaaS事業では自社開発の「CODE Marketing Cloud」(https://codemarketing.cloud/)や「f-tra EFO」(https://f-tra.com/ja/efo/)をはじめとするソフトウェアを提供。経験豊富なコンサルタントによるデジタル領域のコンサルティングに加え、デジタル広告運用の知見とMartechが合わさった三位一体のソリューションを提供しています。「マーケティングテクノロジーで世界を豊かに」を経営理念に、企業活動のDXニーズに応えてゆくことで、アジアから世界をリードするマーケティングテクノロジーカンパニーを目指しています。

■エフ・コード会社概要
社 名:株式会社エフ・コード
所在地:東京都新宿区市谷八幡町2-1 DS市ヶ谷ビル5F
設 立:2006年3月15日
代表者:取締役社長 工藤 勉
資本金:136,050,042円(資本準備金 177,511,786円)
事業内容: CX事業、DX事業
URL:https://f-code.co.jp/

株式会社エフ・コードがfutureshop利用者向け限定パッケージプラン「CODE Marketing Cloud for futureshop」の提供を開始 ~Eコマース向けWeb接客機能を凝縮し、導入しやすい価格でのご提供を実現~

株式会社エフ・コード(以下エフ・コード)は、次世代型Web接客ツール「CODE Marketing Cloud」を、株式会社フューチャーショップ(本社:大阪市北区、代表取締役:星野裕子、以下フューチャーショップ)が提供するSaaS型ECサイト構築プラットフォームfutureshopの利用者向けに、パッケージプラン「CODE Marketing Cloud for futureshop」として提供を開始いたしました。

本提供は、14年に渡りデジタルマーケティングソリューションを提供してきたエフ・コードが、フューチャーショップと連携して、ECサイトに特化したパッケージプランを開発し、導入しやすい価格帯での提供を実現することで、ECサイト事業者の課題解決支援促進を目的としています。

昨今の社会情勢などの影響もあり、ECサイトを使った一般消費者の購買行動は増加の一途を辿っています。さらなる利用者の拡大が見込まれる中、利用ユーザーの個別ニーズに応えるための1to1コミュニケーションなどサイトの多機能化は必要不可欠なものとなっています。

一方で、これらの機能を活用したくても導入できていないサイトも多く存在します。特に中小のECサイト運営事業者の場合、ツールを十分に活用できる人材の不足や、コスト面の負荷などで導入を見送っているケースも散見されます。

この度の取組みは、エフ・コードのデジタルマーケティングに関する知見とフューチャーショップのECプラットフォーム開発・運営のノウハウを掛け合わせることで、futureshop利用者のサイト運営課題の解決を目指すものです。両社の知見を集約することにより、ECサイト運営に必要な機能に絞り込んだパッケージプランを作成しました。中小事業者にとっても容易に導入していただけるようにすることで、課題解決や売上の向上を支援していきます。

【エフ・コードについて】
2006年3月設立以来、デジタルコンサルティング事業を軸に事業を拡大。デジタル広告運用・コンテンツマーケティング・コンバージョン改善を展開し各業界大手企業のWebサイトの成果改善に寄与しています。SaaS事業では「CODE Marketing Cloud」をはじめとする自社開発のツールを提供。創業以来の基軸事業である経験豊富なコンサルタントによるデジタルコンサルティングに、デジタル広告運用の知見とMartechの加わった、三位一体のソリューションを提供しています。「マーケティングテクノロジーで世界を豊かに」を経営理念に、市場のDX(デジタルトランスフォーメーション)ニーズに応えてゆくことで、アジアから世界をリードするマーケティングテクノロジーカンパニーを目指しています。

【株式会社 エフ・コード】
所在地:東京都新宿区市谷八幡町2-1 DS市ヶ谷ビル5F
代表取締役社長:工藤 勉
設立:2006年3月
URL:https://f-code.co.jp/

【フューチャーショップについて】
フューチャーショップが提供するfutureshop(https://www.future-shop.jp/)シリーズは、未来に向けたコマース戦略を創造するSaaS型ECサイト構築プラットフォームです。

国内向けfutureshopはCMS機能「commerce creator」で高いデザインカスタマイズの自由度と更新性を実現しているほか、ロイヤルティマーケティングに取り組める豊富な機能を有しています。オムニチャネル対応には実店舗とECの顧客統合を行い、さらにきめ細やかなデジタルマーケティングを目的とした、O2Oを実践するポイント統合、実店舗在庫表示機能も備えた「futureshop omni-channel」をご利用いただけます。

また、プラットフォーム自体の機能が充実しているだけでなく、他システムとも多数連携し、柔軟性や拡張性にも優れています。“売上を創るEコマースプラットフォーム”を目指し、プロユースに応える高機能であることにこだわり、事業者の「やりたいこと」にとことん、応えます。

【株式会社フューチャーショップ】
所在地:〒530-0011大阪市北区大深町4番20号
グランフロント大阪 タワーA 24階
代表取締役:星野 裕子
設立:2010年3月(株式会社フューチャースピリッツより分社)
コーポレートサイトURL:https://www.future-shop.jp/corporate/
サービスサイトURL:https://www.future-shop.jp/

<本リリース・サービスに関するお問い合わせ>
株式会社 エフ・コード 広報担当 03-6272-8993  press@f-code.co.jp

 

 

株式会社エフ・コードとカラビナテクノロジー株式会社、業務提携に関するお知らせ ~デジタルマーケティングの知見と高い技術・開発力の連携による、ITの力を駆使した地方中小企業の業務改善実現へ~

株式会社エフ・コード(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:工藤 勉、以下エフ・コード)はこの度、カラビナテクノロジー株式会社(本社:福岡市中央区、代表取締役:福田 裕二、以下カラビナテクノロジー)との業務提携を締結したことを発表します。本提携は、東京において14年に渡りSaaSの提供を含むデジタルマーケティングソリューションを提供してきたエフ・コードと、福岡を拠点に高い技術力でシステム開発・アプリ開発・Web開発に携わるカラビナテクノロジーの協業により、地方中小企業の抱える経営上の課題業務改善に貢献することを見据えたものです。

Webマーケティングの観点をはじめとするITの利活用は、地方中小企業においても事業拡大・業務改善において不可欠なものとなっています。広告運用からRPA(ロボティック・プロセス・オートメーション)に至るまで、事業におけるあらゆる局面での技術の活用は業績に直結するものです。

他方、これらを有効に活用する上での困難に直面している事業者が多い現状があります。技術やツールに対する知見の不足や、事業全体を俯瞰した上での適切なIT導入の難しさから、大幅な業務改善の余地を持ちながらこのような施策を行えずにいる事業者が、地方を中心に多く存在しています。

この度のエフ・コードとカラビナテクノロジーの提携は、両社の強みを活かすことで、ITの利活用による地方中小企業の経営上の課題業務改善に貢献することを目指すものです。エフ・コードには14年に渡るデジタルマーケティング支援の知見があり、クライアント企業の事業に対する包括的なコンサルティング・施策提案において多くの実績があります。またカラビナテクノロジーは、業務効率化・オペレーション改善などに貢献するシステム開発・サイト開発において実績を多く持っています。両者の提携により、より精緻で効果的な中小企業の課題業務改善を行うことが可能となります。同時に、両者がそれぞれ東京・福岡を拠点としていることを強みとし、地理的な制約を軽減する中で、より細やかに各地方の中小企業の課題解決にコミットしていくことも意図しています。

【エフ・コードについて】
2006年3月設立以来、デジタルコンサルティング事業を軸に事業を拡大。デジタル広告運用・コンテンツマーケティング・コンバージョン改善を展開し各業界大手企業のWebサイトの成果改善に寄与しています。SaaS事業では「CODE Marketing Cloud」をはじめとする自社開発のツールを提供。創業以来の基軸事業である経験豊富なコンサルタントによるデジタルコンサルティングに、デジタル広告運用の知見とMartechの加わった、三位一体のソリューションを提供しています。「マーケティングテクノロジーで世界を豊かに」を経営理念に、市場のDX(デジタルトランスフォーメーション)ニーズに応えてゆくことで、アジアから世界をリードするマーケティングテクノロジーカンパニーを目指しています。

【株式会社 エフ・コード】
所在地:東京都新宿区市谷八幡町2-1 DS市ヶ谷ビル5F
代表取締役社長:工藤 勉
設立:2006年3月
URL:https://f-code.co.jp/

【カラビナテクノロジーについて】
カラビナテクノロジーは、ECサイトのプラットフォームシステム開発やその他Webサービス開発、Webサイト制作、スマートフォンアプリの開発、データ分析まで、Webに特化した受託開発事業を行なっております。
特に、ECサイトのプラットフォームシステムについては、豊富な開発・保守の経験によって培われたノウハウがあり、お客様の様々なニーズにお応えする提案を行うことで、次世代eコマースの実現を意識したサービスの開発を行なっております。
また、直近はITを活用した集客向上や生産性改善、省力化などについて、企画提案からサポートすることで、ITリテラシーに課題を抱えている企業のサポートについての実績が増えております。

【カラビナテクノロジー株式会社】
所在地:福岡市中央区天神1-2-4農業共済ビル2F
代表取締役:福田 裕二
設立: 2015年8月
URL:  https://karabiner.tech/

<本リリース・サービスに関するお問い合わせ>
株式会社 エフ・コード 広報担当 03-6272-8993  press@f-code.co.jp